「今の経営状態を客観的に把握する」こと、「未来に向けて、経営の方向性を示す」ことができますか?
今回のテーマは、“経営計画とモニタリング”です。
経営計画とは会社の今後の方向を示す大切な指針です。
 そして、その計画の通りに事業が進んでいるのか、もしくは計画倒れかを確認することがモニタリングです。
 計画を作成するだけではなく、事業の経過を全社員で共有することで、モチベーションアップに繋げていきます。
具体的な経営計画の作成方法は平成30年1月以降に開催される『上級』講座で行いますが、本講座では経営計画の概要と、モニタリングの方法について勉強していきます。
経営計画の概要とモニタリングの手法を勉強し、経営に活かしていきましょう!
いまさら聞けない「経営計画の作成・モニタリング」についての疑問にお答えします。
 皆様のご参加お待ちしております。
受講者の声(平成29年)

- 経営計画の作成・モニタリングについて、すべて解消できました。
前回受講者の声(平成28年)
- 毎回わかりやすい講座内容・説明で理解が深まっています。
- 経営計画の必要性を改めて認識することができました。我々の営業にも意識していきたいと考えます。
講師プロフィール

株式会社ワイビーエム経営研究所
 代表取締役 山田幸司
大学卒業後、経営コンサルタント会社に入社し、営業、社員教育、経営 診断、グループウェア導入などを担当した。
 1998年より株式会社ワイビーエム(現 株式会社ワイビーエム経営研究所)入社。 経営計画作成、目標管理、財務診断、経営セミナーの開催など、多数の業務に関わる。
 2013年より同社の代表取締役に就任し、現在に至る。
詳細
| 主な内容 | 
 | 
|---|---|
| 日時 | 2017年12月20日(水) 18:30 ~ 20:00 | 
| 講師 | 株式会社ワイビーエム経営研究所 代表取締役 山田幸司 | 
| 対象者 | どなたでもご参加ください | 
| 会場 | 浜松労政会館(浜松商工会議所会館7階) | 
| 定員 | 30名様まで | 
| 受講料 | 500円 | 
| 締切 | 先着順(定員になり次第締切) | 
お申し込み方法
| 電話 : 053-448-5505 (担当:田中) | 
会場:浜松労政会館(浜松商工会議所 7階)
浜松市中区東伊場2-7-1(雄踏街道沿い)








